|
新型コロナウイルス対策について |
福島県バス協会会員事業者は、乗務員の健康管理、バス車両の消毒、車内の換気等さまざまな感染防止の取り組みを行っております。詳細につきましては、各社のホームページにてご確認ください。
また、皆様に安心してご乗車していただくために、マスクの着用や大声での会話を控えていただく等感染防止へのご協力をお願いしております。
■バスにおける新型コロナウイルス感染予防への取り組み
日本バス協会HP 公共交通あんしん利用 バスにおける新型コロナウイルス感染予防への取り組み |
|
|
貸切バス安全性評価認定制度 |
貸切バス事業者安全性評価認定制度は、日本バス協会において、貸切バス事業者からの申請に基づき安全性や安全の確保に向けた取組状況について評価認定を行い、これを公表するもので、平成23年度から運用を開始しました。
■詳細内容
下記の詳細PDFのチラシデータをご覧ください。
または下記アドレス、
日本バス協会 貸切バス事業者安全性評価認定制度特設ページをご確認ください。
http://www.bus.or.jp/safety/index.html
|
|
|
|
令和2年度第2回運行管理者試験のご案内 |
基礎講習の受講により受験資格を得て受験申請される方は、基礎講習の受講申込みについて、お早めに(独)自動車事故対策機構各支所等にお問い合せください。
■試験日時
@筆記試験:令和3年3月7日(日) 13時15分〜14時45分(90分)
ACBT試験:令和3年2月27日(土)〜3月14日(日)(試験会場等の予約の際に希望する日時を選択)
■頒布期間(書面申請:直接販売)
令和2年11月20日(金)〜12月2日(水)
■試験のご案内
〈会員外の皆様へ〉申請書の販売方法のお知らせ。
筆記試験のインターネット申請・再受験申請及びCBT試験での受験をご希望の場合は、運行管理者試験センターのHP(http://www.unkan.or.jp/)にてご確認ください。
|
|
|
「バス・鉄道利用促進デー」特殊割引回数券について |
「バス・鉄道利用促進デー」に限り、利用できる、お得な「バス回数券・鉄道定期券・きっぷ」が販売されます。
■注意 旧券(1日のみ有効のチケット)をお持ちのお客様へ
1日だけでなく1・11・21日の3日間についてもご利用頂けます。
詳細は、各社へお問い合わせください。
■実施日
毎月1日・11日・21日はバス・鉄道利用促進デー
|
|
|
|
|
|
|
|
|
バスにひとこと募集について(終了) |
令和2年度の「バスにひとこと」の募集は終了いたしました。
多数のご応募ありがとうございました。
■「バスにひとこと」の令和2年度集計結果
■応募総数 344通(令和2年度)
●内容一覧(PDFデータ266K)
※皆様から頂いた貴重なご意見は、 各事業者に伝達致しました。
※個々のご質問等については、ご回答いたしませんのでご了承ください。
|
|
|
|
|
エコ定期券について |
エコ定期券ってなあに?
通勤定期券利用者と一緒(同居の家族)なら土・日・祝日はバス運賃が格安で利用でき、環境(渋滞・大気汚染など)改善に参加できる地球にやさしい制度が、エコ定期券です。
■実施日
令和2年10月1日から令和3年9月30日
|
|
|
|
|
全席シートベルト着用のお願い |
■全席シートベルト着用のお願い
道路交通法が改正され、平成20年6月1日からは高速バス・観光バスの客席を含め、全席シートベルト着用が義務付けられました。
不測の事態に備え、シートベルト着用にご協力願います。
|
|
|
|
車内事故防止のお願い |
|
・車内事故防止のため、バスが停留所に着いてから席をお立ちください。
・満席のため、お立ちになってご利用いただく場合には、つり革や握り棒にしっかりおつかまりください。
|
バスの車内事故防止についてのお願い
走行中に席を離れると、転倒など思わぬけがをする場合があります。お降りの際は、バスが停留所に着いて扉が開いてから席をお立ち願います。
また、バスは安全運転に徹しておりますが、やむを得ず急ブレーキを掛ける場合があります。満席のため、お立ちになってご利用いただく場合には、吊革や握り棒にしっかりおつかまりください。
バスの車内事故防止に皆様のご理解とご協力をお願いします。
福島県バス協会 |
|
|
|
|
安全運動に参加しています |
・春の全国交通安全運動
・夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動
・秋の全国交通安全運動
・年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動
・年末年始の輸送等に関する安全総点検 |
|
|
|
|
「国と密接な関係がある」 特例民法法人への該当性について |
|
|
|
|
|